2023年2月の投稿[25件](3ページ目)
2023年2月5日
⌚ 2023年2月5日(日) 00:23:14 スパノビデータ <35827文字>
2023年2月3日
スーパーノービス向け装備 武器
ここでは、主な装備の一例をピックアップして挙げています
自分なりの装備を探すのも
スーパーノービスの楽しみのひとつであることを
覚えておいてください
![]() | スティレット | 短剣 | 武器Lv2 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
87 | 0 | 無 | 0、2、3 | する | 70 | 12 |
特殊効果 |
---|
なし |
低レベルのうちから使用できる短剣
スロット数が多くあり、特化用装備としても使用される
優秀な装備が増えた現在は、繋ぎ用として使用されることが多い
![]() | ヴァルキリーナイフ | 短剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
50 | 50 | 無 | 4 | する | 10 | 70 |
特殊効果 |
---|
ノービス系が装備時、追加で MaxHP + 300 MaxSP + 300 Atk + 100 MAtk + 150 スキル使用時の消費SP - 5% ヴァルキリーナイフの精錬値が1上がる度、追加で MaxHP + 200 MaxSP + 20 MAtk + 15 Int + 2 Dex + 2 Cri + 7 攻撃速度 + 10% クリティカル攻撃で与えるダメージ + 1% 純粋なDexが10上がる度にDex - 1 ヴァルキリーナイフの精錬値が7以上の時、追加で 人間形モンスターから受けるダメージ - 10% |
様々な効果が追加される高性能装備
純Dexが上がるとDexが下がっていく効果あるため
低Dexが前提のクリティカルで攻撃を当てていく型で使用される
また、スロット数が4つあり
クリティカル攻撃によりオートスペル(AS)を発動させやすいことから
レインボウ(兜上段)と組み合わせたAS型でも使用される
この場合、ヴァルキリーナイフには
ピットマンc、レッドペロスc、
ヒルウィンドc、ラウレル=ヴィンダーcをセットする
![]() | フォーティファイドエッジ | 短剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
120 | 120 | 無 | 2 | する | 60 | 200 |
特殊効果 |
---|
物理攻撃で与えるダメージ + 110% フォーティファイドエッジの精錬値が7以上の時、追加で 『ダブルボウリングバッシュ』で与えるダメージ + 10% 『メガソニックブロー』で与えるダメージ + 10% フォーティファイドエッジの精錬値が9以上の時、追加で 『ダブルボウリングバッシュ』で与えるダメージ + 15% 『メガソニックブロー』で与えるダメージ + 15% フォーティファイドエッジの精錬値が10の時、追加で Pow + 20 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
ハイパーノービスが習得できる一部物理系スキルの
ダメージを大きく伸ばすことができる
フォーティファイドエッジを+9以上まで精錬し
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のソリッドエッジに
交換することができる
ソリッドエッジの場合
ランダムエンチャントが可能となる
![]() | ソリッドエッジ | 短剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
120 | 120 | 無 | 3 | する | 60 | 220 |
特殊効果 |
---|
物理攻撃で与えるダメージ + 110% ソリッドエッジの精錬値が7以上の時、追加で 『ダブルボウリングバッシュ』で与えるダメージ + 10% 『メガソニックブロー』で与えるダメージ + 10% ソリッドエッジの精錬値が9以上の時、追加で 『ダブルボウリングバッシュ』で与えるダメージ + 15% 『メガソニックブロー』で与えるダメージ + 15% ソリッドエッジの精錬値が10の時、追加で Pow + 20 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
ハイパーノービスが習得できる一部物理系スキルの
ダメージを大きく伸ばすことができる
また、スロット数が多くあり
特化用装備としても使い勝手が良い
フォーティファイドエッジを+9以上まで精錬し
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のソリッドエッジに
交換することができる
ソリッドエッジの場合
ランダムエンチャントが可能となる
![]() | スターダストブレイド | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
140 | 0 | 無 | 1、3 | しない | 100 | 45 |
特殊効果 |
---|
近接物理攻撃命中時、5%の確率で対象をスタン状態にする |
ノービス系専用装備
大きな特徴もなかった装備だが
スロットエンチャント、マランエンチャントが追加された事により
若干、使い勝手が上がっている
他、メテオストライク(武器)の素材としても使用され
スロットエンチャント済みスターダストブレイドを素材にすると
メテオストライクの作成に失敗しなくなる
![]() | デモニッシュソード | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 0 | 無 | 1 | する | 130 | 100 |
特殊効果 |
---|
Agi + 20 Cri + 50 完全回避 + 20 物理攻撃で不死・悪魔形モンスターに与えるダメージ + 50% 物理攻撃命中時、 一定確率で敵に『ソウルブレイカー』Lv3発動 デモニッシュソードの精錬値が1上がる度、追加で 『ソウルブレイカー』の発動率が上昇 デモニッシュソードの精錬値が8以上の時、追加で 『ソウルブレイカー』Lv5使用可能 全てのモンスターに対しサイズによる武器ダメージのペナルティが発生しない 怨霊武士カードと共に装備時 攻撃速度 + 10% 物理攻撃で与えるダメージ + 20% 『ソウルブレイカー』使用時、追加で 3秒間 完全回避 + 100 |
怨霊武士カードと共に装備する事で
完全回避95を確保し続ける
壁型向け装備
![]() | 灼熱の剣 | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
180 | 160 | 火 | 3 | する | 150 | 120 |
特殊効果 |
---|
物理攻撃命中時、 一定確率で5秒間、一般モンスターのDef100%無視 一定確率で敵に『クリムゾンロック』Lv3発動 灼熱の剣の精錬値が1上がる度、追加で 『クリムゾンロック』の発動率が上昇 BaseLvが5上がる度、追加で 『クリムゾンロック』の発動率が上昇 太極の護符(アクセサリー)と共に装備時 『クリムゾンロック』で与えるダメージ + 10% デイヴィッドシールド(盾) 太極の護符(アクセサリー)と共に装備時 灼熱の剣の精錬値が1上がる度、追加で Hit + 5 攻撃速度 + 4% 『クリムゾンロック』で与えるダメージ + 1% 武侠靴(靴)と共に装備時 MaxHP + 10% MaxSP + 10% 武侠靴の精錬値が1上がる度、追加で MAtk + 25 Cri + 5 |
三次職スキルの『クリムゾンロック』が発動するオートスペル装備
高火力の魔法ダメージが期待できるが
HitまたはCriによる命中率と、ASPDを確保する必要があり
専用セット装備で火力を上げるか
命中率やASPDを確保する装備を優先するか
重要なポイントとなってくる
![]() | 浄化の剣 | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
180 | 160 | 聖 | 3 | する | 150 | 120 |
特殊効果 |
---|
物理攻撃命中時、 一定確率で5秒間、一般モンスターのDef100%無視 一定確率で敵に『ジュデックス』Lv3発動 浄化の剣の精錬値が1上がる度、追加で 『ジュデックス』の発動率が上昇 BaseLvが5上がる度、追加で 『ジュデックス』の発動率が上昇 太極の護符(アクセサリー)と共に装備時 『ジュデックス』で与えるダメージ + 50% デイヴィッドシールド(盾) 太極の護符(アクセサリー)と共に装備時 灼熱の剣の精錬値が1上がる度、追加で Hit + 5 攻撃速度 + 4% 『ジュデックス』で与えるダメージ + 5% 武侠靴(靴)と共に装備時 MaxHP + 10% MaxSP + 10% 武侠靴の精錬値が1上がる度、追加で MAtk + 25 Cri + 5 |
三次職スキルの『ジュデックス』が発動するオートスペル装備
高火力の魔法ダメージが期待できるが
HitまたはCriによる命中率と、ASPDを確保する必要があり
専用セット装備で火力を上げるか
命中率やASPDを確保する装備を優先するか
重要なポイントとなってくる
![]() | 奈落の剣 | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
180 | 160 | 闇 | 3 | する | 150 | 120 |
特殊効果 |
---|
物理攻撃命中時、 一定確率で5秒間、一般モンスターのDef100%無視 一定確率で敵に『ヘルインフェルノ』Lv3発動 奈落の剣の精錬値が1上がる度、追加で 『ヘルインフェルノ』の発動率が上昇 BaseLvが5上がる度、追加で 『ヘルインフェルノ』の発動率が上昇 太極の護符(アクセサリー)と共に装備時 『ヘルインフェルノ』で与えるダメージ + 100% デイヴィッドシールド(盾) 太極の護符(アクセサリー)と共に装備時 灼熱の剣の精錬値が1上がる度、追加で Hit + 5 攻撃速度 + 4% 『ヘルインフェルノ』で与えるダメージ + 10% 武侠靴(靴)と共に装備時 MaxHP + 10% MaxSP + 10% 武侠靴の精錬値が1上がる度、追加で MAtk + 25 Cri + 5 |
三次職スキルの『ヘルインフェルノ』が発動するオートスペル装備
高火力の魔法ダメージが期待できるが
HitまたはCriによる命中率と、ASPDを確保する必要があり
専用セット装備で火力を上げるか
命中率やASPDを確保する装備を優先するか
重要なポイントとなってくる
![]() | クラデニェッツ | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
180 | 160 | 無 | 1 | する | 150 | 130 |
特殊効果 |
---|
物理攻撃命中時、 一定確率で敵に『サイキックウェーブ』Lv3発動 クラデニェッツの精錬値が1上がる度、追加で 『サイキックウェーブ』の発動率が上昇 クラデニェッツの精錬値が10の時、追加で 固定詠唱時間 - 70% |
三次職スキルの『サイキックウェーブ』が発動するオートスペル装備
『サイキックウェーブ』自体が強力なスキルだが
オートスペルを発動させるためには
HitまたはCriによる命中率と、ASPDを確保する必要があり
専用セット装備がある
灼熱の剣(武器)、浄化の剣(武器)、奈落の剣(武器)と比較して
装備を活かすハードルは高い
![]() | キャノンレイピア-OS | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 130 | 無 | 0 | する | 120 | 150 |
特殊効果 |
---|
物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 20% 『ボルケーノ』Lv5使用可能 物理攻撃命中時、 一定確率で敵に『クリムゾンロック』Lv3発動 一定確率で敵に『ヘルインフェルノ』Lv3発動 キャノンレイピア-OSの精錬値が7以上の時、追加で 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 10% キャノンレイピア-OSの精錬値が9以上の時、追加で 物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 10% キャノンレイピア-OSの精錬値が10の時、追加で Aspd + 3 コル・コアヘッドフォン(兜中段)と共に装備時 Atk + 200 MAtk + 200 |
三次職スキルの『クリムゾンロック』『ヘルインフェルノ』が発動する
オートスペル装備
『ボルケーノ』が使用できることにより、20%のダメージ加算が適用され
火属性が通らない相手にも『クリムゾンロック』を
無理やり通す事ができる
![]() | ヒポクリシーマシン | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 130 | 無 | 0 | する | 120 | 165 |
特殊効果 |
---|
物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 60% 『バイオレントゲイル』Lv5使用可能 ヒポクリシーマシンの精錬値が7以上の時、追加で 一定確率で敵に『チェーンライトニング』Lv3発動 ヒポクリシーマシンの精錬値が9以上の時、追加で 一定確率で敵に『ヴェラチュールスピアー』Lv3発動 ヒポクリシーマシンの精錬値が10の時、追加で 全ての種族のMDef100%無視 デモンズファミリア(兜中段)と共に装備時 Atk + 200 MAtk + 200 |
スーパーノービス系専用装備
三次職スキルの『チェーンライトニング』『ヴェラチュールスピアー』が発動する
オートスペル装備
『バイオレントゲイル』が使用できることにより、20%のダメージ加算が適用され
風属性が通らない相手にも『チェーンライトニング』『ヴェラチュールスピアー』を
無理やり通す事ができる
![]() | グレイシアベーシックソード | 片手剣 | 武器Lv3 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 130 | 無 | 1 | する | 120 | 220 |
特殊効果 |
---|
プレイヤーから受けるダメージ - 10% グレイシアベーシックソードの精錬値が1上がる度、追加で 物理攻撃で与えるダメージ + 6% 魔法攻撃で与えるダメージ + 3% グレイシアベーシックソードの超越段階が1以上の時 グレイシアベーシックソードの精錬値が1上がる度、追加で 物理攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 7% 魔法攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 7% 異境の統轄者(エンチャント)と共に装備時 全ての種族のDef50%無視 全ての種族のMDef50%無視 BaseLvが1上がる度、追加で Atk + 1 Matk + 1 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
ダメージを大きく伸ばすことができる他
超越に対応している装備であり
超越後は精錬値に応じて
ダメージをさらに大きく伸ばすことができる
グレイシアベーシックソードを
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のディムグレイシアベーシックソードに
交換することができる
グレイシアエンチャントにも対応しているが
ハイパーノービス系の氷華の魔力が存在しないので
他の職のようなスキルの強化はできない
![]() | ディムグレイシアベーシックソード | 片手剣 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 130 | 無 | 1 | する | 120 | 220 |
特殊効果 |
---|
プレイヤーから受けるダメージ - 10% ディムグレイシアベーシックソードの精錬値が1上がる度、追加で 物理攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 6% 魔法攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 3% ディムグレイシアベーシックソードの超越段階が1以上の時 精錬値が1上がる度、追加で 物理攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 7% 魔法攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 7% 精錬値が10の時、追加で Flee + 50 毒属性攻撃で受けるダメージ - 10% 異境の統轄者(エンチャント)と共に装備時 全ての種族のDef50%無視 全ての種族のMDef50%無視 BaseLvが1上がる度、追加で Atk + 1 Matk + 1 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
ダメージを大きく伸ばすことができる他
超越に対応している装備であり
超越後は精錬値に応じて
ダメージをさらに大きく伸ばすことができる
グレイシアベーシックソードを
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のディムグレイシアベーシックソードに
交換することができる
ディムグレイシアエンチャントにも対応しており
氷華の魔力(ハイパーノービスII)、
覇王、暴走した魔力、大鷲の眼光、豪傑、真理の解放等を
エンチャント可能
![]() | ヴァルキリーハンマー | 鈍器 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
50 | 50 | 無 | 4 | する | 10 | 70 |
特殊効果 |
---|
ノービス系が装備時、追加で Atk + 150 MAtk + 200 Hit + 10 MaxHP + 500 MaxSP + 400 スキル使用時の消費SP - 5% ヴァルキリーハンマーの精錬値が1上がる度、追加で MaxHP + 200 Vit + 1 完全回避 + 1 攻撃速度 + 1% ヴァルキリーハンマーの精錬値が2上がる度、追加で 詠唱時間 - 1% |
様々な効果が追加される高性能装備
MaxHPの上昇と詠唱時間短縮の効果から
鈍器でありながら魔法型に向いている
![]() | メテオストライク | 鈍器 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0 | 無 | 2 | する | 2000 | 110 |
特殊効果 |
---|
純粋なStrが108以上の時、追加で スキル使用時の消費SP - 20% 純粋なStrが120以上の時、追加で スキル使用時の消費SP - 30% メテオストライクの精錬値が1上がる度、追加で Atk + 10 斧修練の習得Lvが1上がる度、追加で Atk + 7 Hit + 5 武器研究の習得Lvが1上がる度、追加で Atk + 10 鉄拳の習得Lvが1上がる度、追加で Atk + 30 プッシュカートLv10習得時、 『カートレボリューション』Lv1使用可能 剣修練Lv1習得時、 『ボウリングバッシュ』Lv1使用可能 剣修練の習得Lvが2以上の場合、 習得Lvの『ボウリングバッシュ』使用可能 おもちゃの指輪(アクセサリー)と共に装備時 Atk + 100 『ボウリングバッシュ』で与えるダメージ + 50% |
スーパーノービス系専用装備
重量が2000もあり、一見ふざけたような装備だが
スーパーノービスが習得できる様々なスキルを習得する毎に
大幅にAtkが伸びるうえ
『ボウリングバッシュ』『カートレボリューション』が使用できるようになる
マランエンチャントも可能で
物理型には最終装備になりえる性能を秘めている装備
![]() | アドゥルテル・フィデス・メイス | 鈍器 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 110 | 無 | 1 | しない | 150 | 200 |
特殊効果 |
---|
アドゥルテル・フィデス・メイスの精錬値が1上がる度、追加で 魔法攻撃で与えるダメージ + 5% |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
魔法攻撃のダメージを伸ばすことができる
アドゥルテル・フィデス・メイスを+9まで精錬し
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のウィワートゥス・フィデス・メイスに
交換することができる
ウィワートゥス・フィデス・メイスは
超越に対応している装備であり
超越後は精錬値に応じて
MaxHPとMaxSPを伸ばすことができる
また、フィデスエンチャントに対応しており
精錬値に応じて潜在解放(ハイパーノービスI)、
覇王、暴走した魔力、大鷲の眼光、豪傑、真理の解放等を
エンチャント可能
![]() | ウィワートゥス・フィデス・メイス | 鈍器 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 110 | 無 | 1 | しない | 150 | 200 |
特殊効果 |
---|
NPC売却、倉庫への移動のみ可能 ウィワートゥス・フィデス・メイスの精錬値が1上がる度、追加で 魔法攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 10% ウィワートゥス・フィデス・メイスの超越段階が1以上の時 精錬値が1上がる度、追加で MaxHP + 1000 MaxSP + 100 精錬値が10の時、追加で MaxHP + 15% 聖属性攻撃で受けるダメージ - 10% 豊穣の女神(エンチャント)と共に装備時 『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 25% 『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 25% 『ナパームバルカンストライク』で与えるダメージ + 25% プレイヤーから受けるダメージ - 10% 祈りの晩鐘(エンチャント)と共に装備時 MaxHP + 15% ボスモンスターから受けるダメージ - 10% 『プロヴィデンス』Lv3使用可能 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
魔法攻撃のダメージを伸ばすことができる
アドゥルテル・フィデス・メイスを+9まで精錬し
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のウィワートゥス・フィデス・メイスに
交換することができる
超越に対応している装備であり
超越後は精錬値に応じて
MaxHPとMaxSPを伸ばすことができる
また、フィデスエンチャントに対応しており
精錬値に応じて潜在解放(ハイパーノービスI)、
覇王、暴走した魔力、大鷲の眼光、豪傑、真理の解放等を
エンチャント可能
アイテムトレードが不可のため、自前で入手する必要がある
![]() | モカダスエイサ | 鈍器 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 110 | 無 | 1 | しない | 150 | 220 |
特殊効果 |
---|
プレイヤーから受けるダメージ - 10% 聖属性攻撃で受けるダメージ - 5% 精錬値が1上がる度、追加で 魔法攻撃で与えるダメージ + 10% 精錬値が7以上の時、追加で 『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 25% 『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 25% 『ナパームバルカンストライク』で与えるダメージ + 25% 精錬値が9以上の時、追加で 魔法攻撃命中時、一定確率で 10秒間、1秒毎にHP + 10% 精錬値が10の時、追加で Spl + 20 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
魔法攻撃のダメージを伸ばすことができる
また、ランダムエンチャントに対応している
![]() | 催眠術師の杖 | 片手杖 | 武器Lv3 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
70 | 120 | 無 | 1、2 | する | 50 | 30 |
特殊効果 |
---|
Int + 1 マジカルブースター(兜中段)と共に装備時 催眠術師の杖の精錬値が1上がる度、追加で MAtk + 20 催眠術師の杖の精錬値が10の時、追加で MAtk + 50 スキルディレイ - 10% |
ノービス系専用装備
マジカルブースターとセットで装備する事により
過剰精錬が条件ではあるが、大幅にMAtkが伸びる
マランエンチャントも可能で
魔法型には最終装備になりえる性能を秘めている装備
![]() | フォーティファイドロッド | 片手杖 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
60 | 180 | 無 | 2 | しない | 30 | 200 |
特殊効果 |
---|
魔法攻撃で与えるダメージ + 60% フォーティファイドロッドの精錬値が7以上の時、追加で 『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 10% 『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 10% フォーティファイドロッドの精錬値が9以上の時、追加で 『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 15% 『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 15% フォーティファイドロッドの精錬値が10の時、追加で Spl + 20 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
ハイパーノービスが習得できる一部魔法系スキルの
ダメージを大きく伸ばすことができる
フォーティファイドロッドを+9以上まで精錬し
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のソリッドロッドに
交換することができる
ソリッドロッドの場合
ランダムエンチャントが可能となる
![]() | ソリッドロッド | 片手杖 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
60 | 180 | 無 | 3 | しない | 30 | 220 |
特殊効果 |
---|
魔法攻撃で与えるダメージ + 60% フォーティファイドロッドの精錬値が7以上の時、追加で 『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 10% 『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 10% フォーティファイドロッドの精錬値が9以上の時、追加で 『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 15% 『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 15% フォーティファイドロッドの精錬値が10の時、追加で Spl + 20 |
ハイパーノービス系専用装備
精錬値に応じて
ハイパーノービスが習得できる一部魔法系スキルの
ダメージを大きく伸ばすことができる
また、スロット数が多くあり
特化用装備としても使い勝手が良い
フォーティファイドロッドを+9以上まで精錬し
素材アイテムを揃えることで
上位互換装備のソリッドロッドに
交換することができる
ソリッドロッドの場合
ランダムエンチャントが可能となる
![]() | 魔女のホウキ | 片手杖 | 武器Lv4 |
詳細
Atk | MAtk | 属性 | スロット | 破損 | 重量 | 要求Lv |
---|---|---|---|---|---|---|
60 | 180 | 無 | 1 | しない | 30 | 220 |
特殊効果 |
---|
プレイヤーから受けるダメージ - 10% 『メテオストーム』の詠唱時間 - 100% 『メテオストームバスター』の詠唱時間 - 100% 魔女のホウキの精錬値が1上がる度、追加で 魔法攻撃で与えるダメージ + 10% 魔女のホウキの精錬値が6以上の時、追加で 『メテオストーム』で与えるダメージ + 10% 『メテオストームバスター』で与えるダメージ + 10% 『魔女のホウキ』の精錬値が8以上の時、追加で 『メテオストーム』で与えるダメージ + 15% 『メテオストームバスター』で与えるダメージ + 15% |
ハイパーノービス系、4次職マジシャン系、
4次職アコライト系、ソウルアセティック系専用装備
スーパーノービス、及びハイパーノービスが習得できる
一部魔法系スキルの詠唱時間短縮が可能なほか
精錬値に応じて
スーパーノービス、及びハイパーノービスが習得できる
一部魔法系スキルのダメージを大きく伸ばすことができる
⌚ 2023年2月3日(金) 00:21:13 スパノビデータ <25670文字>
2023年2月2日
⌚ 2023年2月2日(木) 02:58:50 フェアリードール <40文字>
2023年2月1日
スーパーノービスの習得可能スキル ノービス系
応急手当 | アクティブスキル | 支援・補助 |
習得条件 | クエスト (クローバー3個、赤ハーブ3個) |
詳細
自分自身のHPを回復するスキルLv | 1 |
---|---|
回復量 | 5 |
消費SP | 3 |
詠唱時間(秒) | 0 |
ディレイ(秒) | 0 |
所持限界量増加R | パッシブスキル | 能力向上 |
習得条件 | クエスト (スキルLv1毎にウシパワーチケット1個) |
詳細
所持限界量を増加させるスキルLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所持限界増加量 | 200 | 400 | 600 | 800 | 1000 | 1200 | 1400 | 1600 | 1800 | 2000 |
スーパーノービス限界突破の習得可能スキル ノービス系
ブレイクスルー | パッシブスキル | 能力向上 |
詳細
MaxHP、MaxSP、装備Atkを増加させるまたHP回復スキルの回復量、HP回復アイテムの回復量を
増加させる効果もある
スキルLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
MaxHP増加量 | 350 | 700 | 1050 | 1400 | 2000 |
MaxSP増加量 | 30 | 60 | 90 | 120 | 200 |
装備Atk増加量 | +15 | +30 | +45 | +60 | +100 |
スキルHP回復量 | +2% | +4% | +6% | +8% | +10% |
アイテムHP回復量 | +2% | +4% | +6% | +8% | +10% |
トランセンデンス | パッシブスキル | 能力向上 |
詳細
MaxHP、MaxSP、装備MAtkを増加させるまたヒール系スキル使用時の回復量を増加させる効果もある
スキルLv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
MaxHP増加量 | 350 | 700 | 1050 | 1400 | 2000 |
MaxSP増加量 | 30 | 60 | 90 | 120 | 200 |
装備MAtk増加量 | +15 | +30 | +45 | +60 | +100 |
ヒール系スキル回復量 | +3% | +6% | +9% | +12% | +15% |
天使さま助けて | アクティブスキル | 支援・補助 |
詳細
自分周囲15x15セルの自分自身とパーティメンバー全体を一定時間、HPとSPを定期的に回復させる
スキルLv | 1 |
---|---|
持続回復HP(秒) | 1000 |
持続回復SP(秒) | 350 |
消費SP | 0 |
詠唱時間(秒) | 0 |
ディレイ(秒) | 0 |
持続時間(秒) | 20 |
クールタイム(秒) | 300 |
フルスロットル | アクティブスキル | 支援・補助 |
習得条件 | クエスト (BaseLv175以上) |
詳細
自分自身を一定時間、全てのステータスを増加させるまた移動速度を増加させる
ステータス増加量は各純ステータスの20%
スキル使用時HPを全回復する
スキル使用中は一定時間ごとにSPを消費する
持続時間の経過、SPが0になると解除される
スキル解除時から一定時間、リバウンド状態となり
HP自然回復、SP自然回復が停止する
また移動速度が減少する
スキルLv | 1 |
---|---|
消費SP | 0 |
持続消費SP(秒) | 5% |
詠唱時間(秒) | 0 |
ディレイ(秒) | 0 |
持続時間(秒) | 40 |
リバウンド持続時間(秒) | 10 |
クールタイム(秒) | 600 |
⌚ 2023年2月1日(水) 00:30:08 スパノビデータ <6178文字>
スーパーノービス向け装備 防具 (兜)
ここでは、主な装備の一例をピックアップして挙げています
自分なりの装備を探すのも
スーパーノービスの楽しみのひとつであることを
覚えておいてください
詳細
ノービス系専用装備
ヒドゥンスロットエンチャントEXにも対応しているが
優秀な装備が増えた現在は、安価なスロット付装備として
序盤の育成に使用される
詳細
天使の加護(鎧)、天使の再来(靴)、
天使の守護(盾)、天使の温もり(肩)と共に装備時
MaxHP + 900
MaxSP + 100
近接ダメージを受けた時、
低確率で自分自身に『アスムプティオ』Lv1発動
ノービス系専用装備
天使セットと呼ばれる装備のひとつ
出回っている数は少ないが
比較的安価で性能が良いセット装備のため
序盤の育成に使用される
詳細
人間形、動物形モンスターに対する耐性 + 3%
MaxHP + 50
MaxSP + 50
Luk + 2
全ての武器で『ダブルアタック』Lv2使用可能
『ダブルアタック』Lv3以上を習得している場合、
全ての武器で習得Lvの『ダブルアタック』使用可能
短剣以外の武器を装備中でも『ダブルアタック』が発動する
短剣よりも攻撃力の高い片手剣等でも発動するようになるため
『ダブルアタック』メインの型で重宝する
詳細
レインボウの精錬値が1上がる度、追加で
MAtk + 10
知恵の王の指輪(アクセサリー)と共に装備時
物理攻撃命中時、
一定確率で敵に『ウォーターボール』Lv4発動
レインボウの精錬値が5以上の時、
レインボウの精錬値が1上がる度、追加で
『ウォーターボール』の発動率と発動スキルLvが上昇
ピットマンカードと共に装備時
物理攻撃命中時、
一定確率で敵に『アーススパイク』Lv4発動
一定確率で敵を中心に『ヘヴンズドライブ』Lv4発動
レインボウの精錬値が5以上の時、
レインボウの精錬値が1上がる度、追加で
『アーススパイク』『ヘヴンズドライブ』の発動率と発動スキルLvが上昇
ヒルウィンドカードと共に装備時
物理攻撃命中時、
一定確率で敵に『ライトニングボルト』Lv4発動
一定確率で敵を中心に『サンダーストーム』Lv4発動
レインボウの精錬値が5以上の時、
レインボウの精錬値が1上がる度、追加で
『ライトニングボルト』『サンダーストーム』の発動率と発動スキルLvが上昇
ラウレル=ヴィンダーカードと共に装備時
物理攻撃命中時、
一定確率で敵に『コールドボルト』Lv4発動
一定確率で自分を中心に『フロストノヴァ』Lv4発動
レインボウの精錬値が5以上の時、
レインボウの精錬値が1上がる度、追加で
『コールドボルト』『フロストノヴァ』の発動率と発動スキルLvが上昇
レッドペロスカードと共に装備時
物理攻撃命中時、
一定確率で敵に『ファイアーボルト』Lv4発動
一定確率で敵に『ファイアーボール』Lv4発動
レインボウの精錬値が5以上の時、
レインボウの精錬値が1上がる度、追加で
『ファイアーボール』『ファイアーボルト』の発動率と発動スキルLvが上昇
特定の装備、カードと共に装備した時
様々なオートスペルが発動するオートスペル装備
セット対象のカードは全て武器カードのため
全ての効果を発動させるためには
スロットが4つある武器が必要となる
そのため、スーパーノービスとの相性も良い
ヴァルキリーナイフ(武器)が
セット装備の対象として有用とされている
なお、ウォーターボールのオートスペルは
足元セルが水場、またはデリュージ範囲内の場合にのみ発動する
詳細
ライオットチップの精錬値が1上がる度、追加で
物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 1%
破損したチップ(緑)(アクセサリー)と共に装備時
スキルディレイ - 15%
破損したチップ(赤)(アクセサリー)と共に装備時
詠唱時間 - 20%
E-Fire(エンチャント)と共に装備時
物理攻撃時、
火属性モンスターに与えるダメージ + 10%
E-Water(エンチャント)と共に装備時
物理攻撃時、
水属性モンスターに与えるダメージ + 10%
E-Wind(エンチャント)と共に装備時
物理攻撃時、
風属性モンスターに与えるダメージ + 10%
E-Ground(エンチャント)と共に装備時
物理攻撃時、
地属性モンスターに与えるダメージ + 10%
A-Frozen(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
R-Fire(エンチャント)と共に装備時
火属性攻撃で受けるダメージ - 25%
R-Water(エンチャント)と共に装備時
水属性攻撃で受けるダメージ - 25%
R-Wind(エンチャント)と共に装備時
風属性攻撃で受けるダメージ - 25%
R-Ground(エンチャント)と共に装備時
地属性攻撃で受けるダメージ - 25%
C-Life(エンチャント)と共に装備時
5秒毎にHP + 1500
C-Soulと(エンチャント)共に装備時
5秒毎にSP + 25
C-HPR(エンチャント)と共に装備時
HP自然回復量 + 350%
C-SPR(エンチャント)と共に装備時
SP自然回復量 + 50%
A-Str(エンチャント)と共に装備時
物理攻撃で与えるダメージ + 3%
A-Int(エンチャント)と共に装備時
魔法攻撃で与えるダメージ + 3%
A-Def(エンチャント)と共に装備時
Def + 500
A-Avoid(エンチャント)と共に装備時
完全回避 + 2
A-Atk(エンチャント)と共に装備時
Atk + 15
A-MAtk(エンチャント)と共に装備時
MAtk + 15
A-MaxHP(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 7500
A-MaxSP(エンチャント)と共に装備時
MaxSP + 150
A-ASPD(エンチャント)と共に装備時
Aspd + 1
A-Tolerance(エンチャント)と共に装備時
ライオットチップの精錬値が1上がる度、追加で
人間・無形モンスターから受けるダメージ - 1%
A-Hit(エンチャント)と共に装備時
ライオットチップの精錬値が3上がる度、追加で
Hit + 5
A-Flee(エンチャント)と共に装備時
ライオットチップの精錬値が3上がる度、追加で
Flee + 5
A-MDef(エンチャント)と共に装備時
MDef + 20
S-Atk(エンチャント)、S-MAtk(エンチャント)、
S-Avoid(エンチャント)、S-MaxHP(エンチャント)、
S-Quick(エンチャント)、S-Cri(エンチャント)のいずれかと共に装備時
ライオットチップの精錬値が2上がる度、追加で
攻撃速度 + 1%
Z-Knockback(エンチャント)、Z-Immortal(エンチャント)、
Z-Killgain(エンチャント)、Z-Reincarnation(エンチャント)、
Z-NoDispell(エンチャント)、Z-Clairvoyance(エンチャント)、
Z-CastFixed(エンチャント)のいずれかと共に装備時
ライオットチップの精錬値が2上がる度、追加で
MaxHP + 1%
アクセラレータチップ(アクセサリー)と共に装備時
攻撃速度 + 10%
物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 10%
全ての種族のDef30%無視
全ての種族のMDef30%無視
エクセリオンシリーズ装備に付与されるエンチャントと共に装備した時
様々な性能が付与される高性能装備
特に属性耐性や防御系ステータスの伸びが高く
防御面に難の多いスーパーノービスと相性が良い
詳細
受けるダメージ - 10%
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が1上がる度、追加で
物理・魔法攻撃で与えるダメージ + 1%
5秒毎にHP + 250
5秒毎にSP + 30
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が7以上の時、追加で
全ての種族のDef25%無視
全ての種族のMDef25%無視
一般・ボスモンスターから受けるダメージ - 5%
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が9以上の時、追加で
全ての種族のDef25%無視
全ての種族のMDef25%無視
一般・ボスモンスターから受けるダメージ - 5%
B-Atk(エンチャント)と共に装備時
Atk + 15
B-Def(エンチャント)と共に装備時
Def + 500
B-HPR(エンチャント)と共に装備時
HP自然回復量 + 350%
B-MAtk(エンチャント)と共に装備時
MAtk + 15
B-MaxHP(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 7500
B-MaxSP(エンチャント)と共に装備時
MaxSP + 150
B-MDef(エンチャント)と共に装備時
MDef + 20
B-SPR(エンチャント)と共に装備時
SP自然回復量 + 50%
G-DrainHP(エンチャント)と共に装備時
鎧が絶対に壊れない
G-DrainSP(エンチャント)と共に装備時
鎧が絶対に壊れない
G-Life(エンチャント)と共に装備時
5秒毎にHP + 1500
G-Soul(エンチャント)と共に装備時
5秒毎にSP + 25
Q-Attribute(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃で全ての属性のモンスターに与えるダメージ + 5%
Q-CastFixed(エンチャント)と共に装備時
移動速度増加
Q-CastStat(エンチャント)と共に装備時
Vit + 10
Q-Delay(エンチャント)と共に装備時
Str + 10
Q-Fatal(エンチャント)と共に装備時
Luk + 10
Q-Heal(エンチャント)と共に装備時
Int + 10
Q-Player(エンチャント)と共に装備時
プレイヤーから受けるダメージ - 3%
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が1上がる度、追加で
プレイヤーから受けるダメージ - 1%
Q-Shooter(エンチャント)と共に装備時
Dex + 10
Q-Speed(エンチャント)と共に装備時
Agi + 10
X-FatalFlash(エンチャント)と共に装備時
スキルディレイ - 20%
X-FiringShot(エンチャント)と共に装備時
必中攻撃 + 20%
X-LuckyStrike(エンチャント)と共に装備時
完全回避 + 20
X-OverPower(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 20%
X-SpellBuster(エンチャント)と共に装備時
MaxSP + 20%
X-UnlimitVital(エンチャント)と共に装備時
詠唱時間 - 20%
T-PowerBoost(エンチャント)と共に装備時
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が1上がる度、追加で
Atk + 10
T-MagicBoost(エンチャント)と共に装備時
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が1上がる度、追加で
MAtk + 10
T-Assault(エンチャント)と共に装備時
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が1上がる度、追加で
Cri + 3
T-Electricity(エンチャント)と共に装備時
ランナウェー・アクセラレータの精錬値が1上がる度、追加で
風属性魔法攻撃で与えるダメージ + 3%
Q-Boss(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 10%
Q-Normal(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃で一般モンスターに与えるダメージ + 10%
A-Reflect(エンチャント)と共に装備時
近接物理攻撃で受けたダメージの10%を反射
A-SPCost(エンチャント)と共に装備時
スキル使用時の消費SP - 20%
B-Str(エンチャント)と共に装備時
Str + 6
B-Agi(エンチャント)と共に装備時
Agi + 6
B-Vit(エンチャント)と共に装備時
Vit + 6
B-Int(エンチャント)と共に装備時
Int + 6
B-Dex(エンチャント)と共に装備時
Dex + 6
B-Luk(エンチャント)と共に装備時
Luk + 6
E-Darkness(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃で闇属性モンスターに与えるダメージ + 10%
E-Poison(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃で毒属性モンスターに与えるダメージ + 10%
E-Saint(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃で聖属性モンスターに与えるダメージ + 10%
E-Undead(エンチャント)と共に装備時
物理・魔法攻撃で不死属性モンスターに与えるダメージ + 10%
G-Cri(エンチャント)と共に装備時
Cri + 20
G-Guided(エンチャント)と共に装備時
必中攻撃 + 20%
P-Curse(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
P-Confuse(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
P-Fear(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
P-Ignition(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
P-Petrifaction(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
P-Silence(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
P-Sleep(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 1000
S-FatalFlash(エンチャント)と共に装備時
スキルディレイ - 20%
S-FiringShot(エンチャント)と共に装備時
必中攻撃 + 20%
S-LuckyStrike(エンチャント)と共に装備時
完全回避 + 10
S-OverPower(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 20%
S-SpellBuster(エンチャント)と共に装備時
MaxSP + 20%
S-UnlimitVital(エンチャント)と共に装備時
詠唱時間 - 20%
Q-Range(エンチャント)と共に装備時
遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 10%
イルシオンシリーズ装備に付与されるエンチャントと共に装備した時
様々な性能が付与される高性能装備
ライオットチップ(兜上段)と比較して
攻撃系ステータスの伸びが高い
詳細
MaxHP + 1000
MaxSP + 200
5秒毎にHP + 250
5秒毎にSP + 30
詠唱が中断されない
モンスターを倒した時、
HP + 200
SP + 20
黎明のマジェスティックゴートの精錬値が1上がる度、追加で
Atk + 10
MAtk + 10
Hit + 2
攻撃速度 + 1%
詠唱時間 - 2%
スキルディレイ - 1%
イベント入手装備
単体性能が非常に高いうえ
低レベルからでも装備可能
さらに、イベント限定エンチャントで
1. 固定詠唱時間 - 50%
2. MaxHP + 15%
3. Extra Str または Extra Int
4. Extra Str または Extra Int
を付与できる
アイテムトレードが不可のため、イベント開催時に入手しておきたい
詳細
Agi + 5
物理攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 10%
石化状態に対する耐性 + 50%
ファントムオブマスカレードの精錬値が7以上の時、追加で
物理攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 15%
スキルディレイ - 20%
ファントムオブマスカレードの精錬値が9以上の時、追加で
相手の防御力が高いほど与えるダメージが増加
ファントムオブマスカレードの超越段階が1以上の時
精錬値が1上がる度、追加で
物理攻撃で全ての種族のモンスターに与えるダメージ + 2%
精錬値が10の時、追加で
石化状態に対する耐性 + 50%
魔剣士タナトスの思念体カードと共に装備時
ファントムオブマスカレードの精錬値が1上がる度、追加で
Atkが上昇
封印された魔剣士タナトスの思念体カードと共に装備時
ファントムオブマスカレードの精錬値が1上がる度、追加で
Atkが上昇
精錬値が7以上の場合でも優秀な装備だが
精錬値が9以上の場合に付与される錐効果が最大の特徴
超越に対応している装備であり
超越後は精錬値に応じて
ダメージをさらに伸ばすことができる
また、スペシャルエンチャントに対応しており
精錬値に応じて
死の欲動、などを付与できる
詳細
一般モンスターから受けるダメージ - 20%
ボスモンスターから受けるダメージ - 20%
物理攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 10%
魔法攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 10%
フェイスオブイグドラシルの精錬値が7以上の時、追加で
物理攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 15%
魔法攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 15%
スキルディレイ - 20%
フェイスオブイグドラシルの精錬値が9以上の時、追加で
物理攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 15%
魔法攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 15%
プレイヤーから受けるダメージ - 13%
マジェスティオブイグドラシル(アクセサリー)と共に装備時
全ての基本ステータス + 10
移動速度増加
被ダメージ軽減効果に加え
精錬値に応じて
ダメージを大きく伸ばすことができる
使い勝手の良い優秀な装備
また、スペシャルエンチャントに対応しており
精錬値に応じて
シンソウの王、英雄の凱歌、起源の王、殺意の怨念、豊穣の女神、
厄災の魔将、異境の統轄者、知識の探求者、最果ての支配者、
大鷲の眼光、暴走した魔力、豪傑、死の欲動、
真理の解放、覇王、といった
多様なエンチャントを付与できる
詳細
ボスモンスターから受けるダメージ - 20%
ワイルドビーストの精錬値が1上がる度、追加で
物理攻撃で全ての属性のモンスターに与えるダメージ + 3%
魔法攻撃で全ての属性のモンスターに与えるダメージ + 3%
グレイウルフスーツ(鎧)、グレイウルフマント(肩)、
グレイウルフブーツ(靴)と共に装備時
念属性攻撃で受けるダメージ - 20%
絶対に凍結状態にならない
グレイウルフローブ(鎧)、グレイウルフマフラー(肩)、
グレイウルフシューズ(靴)と共に装備時
念属性攻撃で受けるダメージ - 20%
絶対に凍結状態にならない
グレイウルフペンダント(アクセサリー(1))と共に装備時
物理攻撃で与えるダメージ + 15%
グレイウルフリング(アクセサリー(2))と共に装備時
物理攻撃で与えるダメージ + 15%
グレイウルフイヤリング(アクセサリー(1))と共に装備時
魔法攻撃で与えるダメージ + 15%
グレイウルフネックレス(アクセサリー(2))と共に装備時
魔法攻撃で与えるダメージ + 15%
ウルフオーブ(Str + 7)(エンチャント)と共に装備時
Str + 15
ウルフオーブ(Agi + 7)(エンチャント)と共に装備時
Agi + 15
ウルフオーブ(Vit + 7)(エンチャント)と共に装備時
Vit + 15
ウルフオーブ(Int + 7)(エンチャント)と共に装備時
Int + 15
ウルフオーブ(Dex + 7)(エンチャント)と共に装備時
Dex + 15
ウルフオーブ(Luk + 7)(エンチャント)と共に装備時
Luk + 15
ウルフオーブ(Pow + 3)(エンチャント)と共に装備時
Pow + 15
ウルフオーブ(Sta + 3)(エンチャント)と共に装備時
Sta + 15
ウルフオーブ(Wis + 3)(エンチャント)と共に装備時
Wis + 15
ウルフオーブ(Spl + 3)(エンチャント)と共に装備時
Spl + 15
ウルフオーブ(Con + 3)(エンチャント)と共に装備時
Con + 15
ウルフオーブ(Crt + 3)(エンチャント)と共に装備時
Crt + 15
ウルフオーブ(Def + 300)(エンチャント)と共に装備時
Def + 300
ウルフオーブ(MDef + 30)(エンチャント)と共に装備時
MDef + 30
ウルフオーブ(完全回避 + 25)(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 10%
MaxSP + 10%
ウルフオーブ(攻撃速度 + 10%)(エンチャント)と共に装備時
攻撃速度 + 10%
ウルフオーブ(詠唱時間 - 15%)(エンチャント)と共に装備時
詠唱時間 - 15%
ウルフオーブ(スキルディレイ - 15%)(エンチャント)と共に装備時
スキルディレイ - 15%
ウルフオーブ(物理:ダメージ + 20%)(エンチャント)と共に装備時
BaseLvが1上がる度、追加で
Atk + 1
ウルフオーブ(魔法:ダメージ + 20%)(エンチャント)と共に装備時
BaseLvが1上がる度、追加で
Matk + 1
ウルフオーブ(Def50%無視)(エンチャント)と共に装備時
全ての種族のDef 50%無視
ウルフオーブ(MDef50%無視)(エンチャント)と共に装備時
全ての種族のMDef 50%無視
ウルフオーブ(詠唱妨害不可)(エンチャント)と共に装備時
MaxHP + 10%
MaxSP + 10%
ウルフオーブ(固定詠唱時間 - 50%)(エンチャント)と共に装備時
固定詠唱時間 - 70%
4次職、拡張4次職系専用装備
各種グレイウルフシリーズ装備とのセットで
様々な追加効果が得られるほか
グレイウルフエンチャントとのセットでも
追加効果が得られる汎用装備
さらに、グレイウルフエンチャントで
ウルフオーブ(Def50%無視)、ウルフオーブ(MDef50%無視)、
ウルフオーブ(スキルディレイ-15%)、
ウルフオーブ(詠唱時間-15%)、ウルフオーブ(固定詠唱時間-50%)、
ウルフオーブ(詠唱妨害不可)などを付与できる
詳細
一般モンスターから受けるダメージ - 20%
ボスモンスターから受けるダメージ - 20%
プレイヤーから受けるダメージ - 13%
時間のサークレット(ハイパーノービス)の精錬値が1上がる度、追加で
物理攻撃で全ての属性のモンスターに与えるダメージ + 4%
魔法攻撃で全ての属性のモンスターに与えるダメージ + 4%
時間のサークレット(ハイパーノービス)の精錬値が7以上の時、追加で
MaxHP + 10%
MaxSP + 10%
『天使さま助けて』の再使用待機時間 - 240秒
時間のサークレット(ハイパーノービス)の精錬値が9以上の時、追加で
全ての基本ステータス + 10
BaseLvが10上がる度、追加で
『ユピテルサンダーストーム』で与えるダメージ + 1%
『ヘルズドライブ』で与えるダメージ + 1%
『ナパームバルカンストライク』で与えるダメージ + 1%
グレースアーティススーツ(鎧)と共に装備時
時間のサークレット(ハイパーノービス)の
『天使さま助けて』の再使用待機時間減少効果が発動しない
被ダメージ軽減、与ダメージ上昇、
ステータス上昇、ハイパーノービスが習得できる
一部魔法スキル攻撃のダメージ上昇など
様々な性能が付与される高性能装備
さらに、時間のサークレットエンチャントで
潜在解放(ハイパーノービスVI)のほか
覇王、暴走した魔力、大鷲の眼光、豪傑、
真理の解放、死の欲動、無念無想、などを付与できる
アイテムトレードが不可のため、自前で入手する必要がある
詳細
物理攻撃命中時、
一定確率で自分自身に『セイフティウォール』Lv10発動
不思議なハト(兜下段)と共に装備時
『セイフティウォール』の発動率が上昇
純粋なStrが18上がる度、追加で
魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
敵のMDef5%無視
純粋なLukが18上がる度、追加で
Atk + 25
敵のDef5%無視
『セイフティウォール』が発動するオートスペル装備
発動時にブルージェムストーンは消費しない
複数同時に設置可能
『セイフティウォール』の発動率は単体でも高めで
不思議なハト(兜下段)とのセット装備で発動率がさらに上昇する
兜中下段だけでセット装備が可能なため
攻撃系オートスペルをメインとする型とも相性が良い
詳細
攻撃速度 + 2%
魔法攻撃で小・中・大型モンスターに与えるダメージ + 4%
純Intと純Dexの合計値が上がると攻撃速度と魔法ダメージが伸びる装備
魔法系の型の他、攻撃系オートスペルをメインとする型とも相性が良い
詳細
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 3%
『アローストーム』『羅刹破凰撃』で受けるダメージ - 10%
純粋なLukが10上がる度、追加で
Cri + 1
Atk + 2
MAtk + 2
純粋なLukが108以上の時、追加で
Cri + 5
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%
純粋なLukが120以上の時、追加で
Cri + 10
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 17%
『アローストーム』『羅刹破凰撃』で受けるダメージ - 30%
純粋なDexが10上がる度、追加で
クリティカル攻撃で与えるダメージ - 2%
くわえたハートのエース(兜下段)と共に装備時
Aspd + 1
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
『クリティカルスラッシュ』で受けるダメージ - 100%
純粋なDexが10上がる度、追加で
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
純粋なLukが108以上の時、追加で
Aspd + 1
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
純粋なLukが120以上の時、追加で
Aspd + 2
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 4%
プレイヤーから受けるダメージ - 4%
通常攻撃がスプラッシュダメージになる
純Lukが上がるとCriとクリティカルダメージが大幅に伸びる装備
純Dexが上がるとダメージが下がっていく効果あるため
低Dexが前提のクリティカルで攻撃を当てていく型で使用される
クリティカルダメージで戦う物理クリティカル型で使用されるほか
兜中下段だけでセット装備が可能なため
攻撃系オートスペルをメインとする型とも相性が良い
スーパーノービスにはオートスペルをメイン火力にする装備が多くあり
オートスペルの発動にクリティカル攻撃を利用することが可能となる
詳細
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 5%
純粋なLukが90以上の場合、追加で
Atk + 60
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%
純粋なLukが125以上の場合、追加で
Atk + 80
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 20%
純LukでAtkとクリティカルダメージが伸びる装備
クリティカルダメージで戦う物理クリティカル型と相性が良い
純Lukが125必要なことでステータス圧迫がきつい点はあるが
Lukに振る副次効果で完全回避、Atk、Hit、Fleeなどがそれぞれ上がっており
総合的な効果は悪くない
詳細
純粋なIntが8上がる度、追加で
Atk + 5
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 1%
詠唱時間 + 1%
純粋なIntが108以上の時、追加で
Atk + 50
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 5%
詠唱時間 + 4%
純粋なIntが120以上の時、追加で
Atk + 125
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 10%
詠唱時間 + 6%
熾天使の羽毛(兜下段)と共に装備時
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 5%
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量 + 5%
一部の回復アイテムによるHP回復量 + 5%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
『コルセオヒール』の詠唱時間 - 100%
絶対に混乱状態にならない
絶対に出血状態にならない
純粋なIntが8上がる度、追加で
追加で詠唱時間 - 1%
純粋なIntが108以上の時、追加で
追加で詠唱時間 - 4%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 10%
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量 + 10%
一部の回復アイテムによるHP回復量 + 10%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
純粋なIntが120以上の時、追加で
追加で詠唱時間 - 6%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 15%
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量 + 15%
一部の回復アイテムによるHP回復量 + 15%
プレイヤーから受けるダメージ - 4%
純IntでAtkとヒール系回復量が大きく伸びる装備
詠唱時間も増加してしまうため
メテオストライク型など
詠唱時間が少ない物理攻撃スキルを連打する型と相性が良い
兜中下段だけでセット装備が可能
攻撃性能を優先しHP回復量を伸ばさない場合は
セット装備を使用しない手もある
詳細
魔法攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 2%
純粋なDexが90以上の時、追加で
MAtk + 70
魔法攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 3%
純粋なDexが125以上の時、追加で
MAtk + 140
魔法攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 5%
純DexでMAtkを大きく伸ばせる装備
無詠唱型と相性が良い
詳細
サザンクロス(兜上段)と共に装備時
魔法攻撃でボスモンスターへ与えるダメージ + 2%
サザンクロスの精錬値が5以上の時、追加で
魔法攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 3%
一般モンスターから受けるダメージ + 5%
サザンクロスの精錬値が7以上の時、追加で
魔法攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 4%
一般モンスターから受けるダメージ + 5%
催眠術師の杖(武器)と共に装備時
催眠術師の杖の精錬値が1上がる度、追加で
MAtk + 20
催眠術師の杖の精錬値が10の時、追加で
MAtk + 50
スキルディレイ - 10%
催眠術師の杖とセットで装備する事により
過剰精錬が条件ではあるが、大幅にMAtkが伸びる
魔法型には最終装備になりえる性能を秘めている装備
詳細
キャノンレイピア-OS(武器)と共に装備時
Atk + 200
MAtk + 200
OSシリーズ武器とセットで
AtkとMAtk両方が上昇する
なお、解説内のOSシリーズ武器記載は
スーパーノービスが装備できないものを省略している
詳細
ヒポクリシーマシン(武器)と共に装備時
Atk + 200
MAtk + 200
大罪シリーズ武器とセットで
AtkとMAtk両方が上昇する
なお、解説内の大罪シリーズ武器記載は
スーパーノービスが装備できないものを省略している
詳細
物理攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 2%
純粋なStrが90以上の時、追加で
物理攻撃で与えるダメージ + 3%
物理攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 3%
純粋なStrが125以上の時、追加で
物理攻撃で与えるダメージ + 5%
物理攻撃でボスモンスターに与えるダメージ + 5%
群星(兜下段)と共に装備時
全ての種族のDef50%無視
キャンペーン入手装備
純Strで物理ダメージを伸ばせるほか
セット装備でDef50%無視が付与される
兜中下段だけでセット装備が可能なため
様々な物理攻撃型と相性が良い
詳細
HP + 150
SP + 15
BaseLvが1上がる度、追加で
Atk + 1
MAtk + 1
キャンペーン入手装備
BaseLvによってAtkとMAtk両方が上昇し
モンスター撃破時の回復効果があるので
シンプルに使いやすい
同性能の装備に
浮遊するアーティファクト(兜中段)がある
詳細
HP + 150
SP + 15
BaseLvが1上がる度、追加で
Atk + 1
MAtk + 1
キャンペーン入手装備
BaseLvによってAtkとMAtk両方が上昇し
モンスター撃破時の回復効果があるので
シンプルに使いやすい
同性能の装備に
セブン-イレブンヘッドホン(兜中段)がある
詳細
スキルディレイ - 5%
ヴァルハラアイドル(兜中段)と共に装備時
『セイフティウォール』の発動率が上昇
純粋なStrが18上がる度、追加で
魔法攻撃で与えるダメージ + 5%
敵のMDef5%無視
純粋なLukが18上がる度、追加で
Atk + 25
敵のDef5%無視
ヴァルハラアイドルで発動する
『セイフティウォール』を補助する装備
兜中下段だけでセット装備が可能なため
攻撃系オートスペルをメインとする型とも相性が良い
詳細
ギャンブラーシール(兜中段)と共に装備時
Aspd + 1
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
『クリティカルスラッシュ』で受けるダメージ - 100%
純粋なDexが10上がる度、追加で
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
純粋なLukが108以上の時、追加で
Aspd + 1
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
純粋なLukが120以上の時、追加で
Aspd + 2
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 4%
プレイヤーから受けるダメージ - 4%
通常攻撃がスプラッシュダメージになる
ギャンブラーシールの純Dexによるデメリットを打ち消し
クリティカルダメージをさらに上昇させる
クリティカルダメージで戦う物理クリティカル型で使用されるほか
兜中下段だけでセット装備が可能なため
攻撃系オートスペルをメインとする型とも相性が良い
スーパーノービスにはオートスペルをメイン火力にする装備が多くあり
オートスペルの発動にクリティカル攻撃を利用することが可能となる
詳細
HP回復量 + 5%
熾天使の花冠(兜中段)と共に装備時
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 5%
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量 + 5%
一部の回復アイテムによるHP回復量 + 5%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
『コルセオヒール』の詠唱時間 - 100%
絶対に混乱状態にならない
絶対に出血状態にならない
純粋なIntが8上がる度、追加で
追加で詠唱時間 - 1%
純粋なIntが108以上の時、追加で
追加で詠唱時間 - 4%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 10%
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量 + 10%
一部の回復アイテムによるHP回復量 + 10%
プレイヤーから受けるダメージ - 2%
純粋なIntが120以上の時、追加で
追加で詠唱時間 - 6%
ヒール系スキル使用時、
HP回復量 + 15%
ヒール系スキルを受けた時のHP回復量 + 15%
一部の回復アイテムによるHP回復量 + 15%
プレイヤーから受けるダメージ - 4%
熾天使の花冠の純Intによるデメリットを打ち消し
HP回復量をさらに上昇させる
詠唱時間が少ない物理攻撃スキルを連打する型と相性が良い
詳細
轟鳴鼓(兜中段)と共に装備時
全ての種族のDef50%無視
キャンペーン入手装備
アイテム収集に便利な『グリード』が使用できるほか
セット装備でDef50%無視が付与される
兜中下段だけでセット装備が可能なため
様々な物理攻撃型と相性が良い
詳細
Hit + 20
銀の毛皮のシューズ(靴)、
カルニウムリング(アクセサリー(1))と共に装備時
全ての種族のDef50%無視
全ての種族のMDef50%無視
銀の毛皮のシューズ(靴)、
カルニウムイヤリング(アクセサリー(2))と共に装備時
全ての種族のDef50%無視
全ての種族のMDef50%無視
イベント入手装備
4点のセット装備でDef100%無視とMDef100%無視が付与される
さらに、イベント限定エンチャントで
1. スキルディレイ- 4%
2. 魔力1
3. 攻撃速度1
4. MaxHP5
を付与できる
アイテムトレードが不可のため、イベント開催時に入手しておきたい
詳細
HP自然回復量 - 10%
バレルヘルムの精錬値が7以上の時、追加で
Def + 100
『オートガード』Lv1使用可能
バレルヘルムの精錬値が8以上の時、追加で
人間形モンスターから受けるダメージ - 10%
バレルヘルムの精錬値が8以上の時、
バレルヘルムの精錬値が1上がる度、追加で
『オートガード』の使用可能スキルLvが上昇
スーパーノービス系が装備時、
バレルヘルムの精錬値が8以上の時、追加で
『金剛』Lv5使用可能
装備解除時、
『オートガード』『金剛』を解除する
『オートガード』と『金剛』が使用可能になる装備
体力が0になった時に発動する『金剛』とは別に
自由に『金剛』を使用できるようになる
壁型向け装備として非常に有用