2025年の投稿[194件](8ページ目)
2025年6月
⌚ 2025年6月14日(土) 00:00:00 MD攻略 <1001文字>

HappyMarriageイベント をメインに
育成を進めています
「スペシャルキャラクタースロット」実装記念イベント で
新しいスロットが追加されてから
次の娘の育成も少しずつ進行中
作ってみたいタイプを
予め決めていたため
初期装備も準備されている
状態からスタートしたうえ
イベントの報酬経験値も多少加わり
良いペースで育成が進んでいます
⌚ 2025年6月12日(木) 00:00:00 らぶスパノヴィ <191文字>
⌚ 2025年6月11日(水) 00:00:00 フェアリードール <57文字>
ビオスの島
開始条件 Lv140以上
1キャラあたり1日1回まで
Mobからのドロップ回収と
ボスカード狙いも可能な
資金稼ぎ向きMD
エリアごとの条件を達成すると
次のエリアに進める方式で
最後に出現するボスを討伐すればクリアとなる
第1エリアではマップの通過
戦闘を行う必要はないので
移動速度増加手段があると突破しやすい
第2エリアでは全出現Mobの殲滅
マップの形状は第1エリアと同じで
出現場所は固定なので
ルートを把握しておくと攻略しやすい
同時に湧く数が多めなので
範囲攻撃が有効
火属性、水属性、地属性と
出現するMobの属性がそれぞれ異なるので
相性を考えて殲滅します
第3エリア前半では全出現Mobの殲滅
同時に湧く数が非常に多く
抱えるのが厳しい場合は
画面の隅から少しずつ殲滅する手段も有効
第3エリア後半ではボスの討伐が条件となります
ボスは闇属性のスキル攻撃が中心ですが
長詠唱時間が始まったら
高威力のコメットがくるため
殲滅が追い付かない場合
一旦ボスから離れて攻撃を防ぎましょう
⌚ 2025年6月10日(火) 00:00:00 MD攻略 <479文字>

HappyMarriageイベント をメインに
育成を進めています
普段お世話になっている
ギルドの方と一緒に
安定的にイベントMDを廻せているため
経験値、収入ともに
良いペースの稼ぎに
新しいスロットに
次の娘の育成も始めたので
必要な装備を整えるためにも
特に資金稼ぎが重要な感じです
⌚ 2025年6月8日(日) 00:00:00 らぶスパノヴィ <163文字>
⌚ 2025年6月7日(土) 00:00:00 フェアリードール <42文字>
過去の儀式の間
開始条件 Lv160以上
1キャラあたり3日間隔で1回まで
Mobからのドロップ品回収と
ボスカード狙いも可能な
資金稼ぎ向きMD
段階ごとの条件を達成すると
次の段階に進める方式で
最後に出現するボスを討伐すればクリアとなる
第1段階では全出現Mobの殲滅
第2段階では大型Mobの殲滅
第3段階ではボスの殲滅
この時、殲滅速度によって後半をスキップ可能
第4段階ではMobを倒しながら30秒耐えきる
最終段階では再度ボスの殲滅が条件です
Mobがドロップする内容に希少品が多く
忠節の証や宝箱などを
安定的に集めることができます
敵の属性は不死属性が多く
実験体アムダライスのみ火属性
また、ボスは水属性と闇属性の強力な攻撃を持っているため
属性耐性をしっかり整えておく必要があるほか
状態異常攻撃も多いため
早期に決められる火力があると戦いやすくなります
⌚ 2025年6月6日(金) 00:00:00 MD攻略 <414文字>

シーズンイベントとなる
HappyMarriageイベント が
やってきました
しかしながら
今年の本イベントは
期間が短めの他
昨年、最もメインに廻していた
ペア向けMDも実装なしの様子で
ぼちぼち進めていこうと思います
⌚ 2025年6月4日(水) 00:00:00 らぶスパノヴィ <129文字>
⌚ 2025年6月3日(火) 00:00:00 フェアリードール <46文字>
最後の部屋
開始条件 Lv140以上
1キャラあたり3日間隔で1回まで
Mobからのドロップ品回収と
ボスカード狙いも可能な
資金稼ぎ向きMD
エリア内ごとの条件を達成すると
次のエリアに進める方式で
最後に出現するボスを討伐すればクリアとなる
第1エリアでは全出現Mobの殲滅
第2エリアでは全出現Mobの殲滅
トラップを踏むことで増援Mobが追加
ボスエリアではボスの討伐が条件となります
通常Mobがドロップする装備品や
古びた鉄塊、古びた燃料タンクが
回収対象に含まれるため
可能であれば第2エリアは
トラップを全て解放して進みたい
基本的には、全てのMobが闇属性ですが
ボスは一定のHP減少時に風属性変化があります
また、ボスは火属性と風属性の強力な攻撃を持っているため
属性耐性をしっかり整えておく必要があるほか
取り巻きのディスペルにも要注意です
⌚ 2025年6月2日(月) 00:00:00 MD攻略 <405文字>
魔神殿
開始条件 Lv140以上
1キャラあたり1日1回まで
次々と出現するボスからの
ボスカード狙いと
MDクリア報酬の宝箱など収集がメインとなる
資金稼ぎ向きMD
エリアごとのボスを討伐すると
次のエリアに進める方式で
最後に出現するボスを討伐すればクリアとなる
MD開始前に
フレイムヴァレーの司令官アジフ、参謀アビダルから
クエストを受注してからスタート
第1エリアでは
魔神の使徒アハト、モロクの現身天使型、
魔神の使徒シナイム、モロクの現身精霊型が出現
モロクの現身天使型は
魔法反射を持っていること
魔神の使徒シナイム、モロクの現身精霊型は
念属性であることが注意ポイント
控えの間を挟んで
第2エリアでは
ブリナラネア、フロストスパイダーが出現
ブリナラネアのみ討伐すれば
周囲のMobは消滅する
ブリナラネアは凍結スキルからの
ユピテルサンダーに要注意
マップ周辺のトラップや
ブリナラネアのHP減少時に
追加のフロストスパイダーが出現する点にも
気を付けたい
第3エリアでは
ムスペルスコール、狂気のカーサ、
狂気のサラマンダーが出現
ムスペルスコールのみ討伐すれば
周囲のMobは消滅する
ムスペルスコールが強力な火属性攻撃を行うほか
狂気のカーサの自爆にも要注意
ムスペルスコールのHP減少時に
リフレクトシールドが発動するようになるため
物理攻撃メインの場合早めに殲滅しておきたい
控えの間を挟んで
第4エリア前半では
再生の半魔神、太古のモロク、
安息のモロク、狂気のカーサが出現
再生の半魔神はHP減少時に
その他のMobが追加で出現
太古のモロク、安息のモロク出現時は
先に周囲のMob討伐が終わるまで
再生の半魔神にダメージが与えられない他
魔法反射がかかるため要注意
さらにHPが減少すると
リフレクトシールドも発動するため
早期に殲滅を完了したい
第4エリア後半では
絶望の神モロクが出現
アースクエイクをはじめ
強力なスキルを使用してくる他
HPが減少すると
魔神の使徒アハト、魔神の使徒シナイム、
ブリナラネア、ムスペルスコールを召喚するため
こちらも早期に殲滅を完了したい
MDから出た後に
フレイムヴァレーの司令官アジフ、参謀アビダルから
それぞれ報酬が貰えるので
忘れずに受け取っておきましょう