2023年の投稿[279件](28ページ目)
2023年1月
⌚ 2023年1月12日(木) 10:55:38 ゲーム過去作 <214文字>
『簸川 茜』 2023年更新

うちの娘メインキャラのひとり
INT-DEX型のスパノヴィで
大魔法攻撃を主力に扱うタイプ
菫とは双子の妹にあたる娘で
これまではお下がりの装備が多かったですが
昨年のミミミイベントで入手した
エンチャント付きのセット装備を手に入れ
さらに強化されました

ノックバックを持つストームガスト(SG)や
場所は限定されるものの
強力な威力を持つウォーターボール(WB)を
無詠唱かつ、無ディレイで連発可能
状況によっては菫以上の瞬間火力を持っています
これまでの防御面の弱点は
真理の開放でカバー
その広い範囲攻撃で
主にアイテム収集にて活躍しています
⌚ 2023年1月10日(火) 00:54:35 ROの娘 <311文字>
⌚ 2023年1月9日(月) 02:03:26 フェアリードール <42文字>
『大乱戦! アールメイク バトル スターズ(旧Rmake版)』

Rmake 5周年 記念作品として制作された
Rmake内の様々な作品から
ゲストキャラクター が登場する
対戦アクションゲームです

ステージは徐々に上へと進む
スクロール方式で
プレイヤーキャラクターは
ダメージを受けても倒れませんが
画面外に落下するとやられてしまいます
ステージのラストには
ボスキャラクターが登場し
ボスを倒すとステージクリア
味方キャラクターとして仲間になります

各キャラクターには
経験値とレベルが存在し
お気に入りのキャラクターを育成して強くしたり
後半の難易度の高いステージで
育成の効率を上げたりなど
本格的にやり込める要素も
盛り込まれています
⌚ 2023年1月8日(日) 12:01:12 ゲーム過去作 <346文字>
『簸川 菫』 2023年更新

うちの娘メインキャラのひとり
AGI-INT型のスパノヴィで
当初は高い回避力と必中の魔法攻撃を扱う
汎用タイプでしたが
ヴァルキリーナイフ&レインボウの
装備が登場してからは
AGI-INT型の特性はそのままに
オートスペル(AS)型に転向

特に1対1の戦闘に長けていて
高いASPDから繰り出される
様々なスキルは圧巻
Lv200を達成してからは
ASのセイフティーウォール(SW)以外に
金剛の発動が追加され
さらに安定感が増しています
⌚ 2023年1月6日(金) 13:18:53 ROの娘 <258文字>
⌚ 2023年1月5日(木) 00:11:43 フェアリードール <38文字>
『愛よとどけ S(Scratch版)』

プレイヤーは
ピザ配達員の主人公が乗る
エアバイクを操作し
制限時間内にゴールを目指す
シンプルなドライブ風ゲーム

Scratchでの開発練習用として
愛よとどけ R(旧Rmake版)をリメイクしたもので
ゲーム内容は同一となっていますが
シナリオ進行部分はカットされています
なお、あくまで練習用として
制作されたものであるため
現在のところ公開はされておりません
⌚ 2023年1月4日(水) 12:43:51 ゲーム過去作 <223文字>

明けましておめでとうございます
最近、特にやる気が再燃している
うちの娘育成ですが
お年玉パワーを使用して
今までなかなか手の届きにくかった
装備などを新調しました
これで次の装備を稼ぐための
効率が少しでも
上がったら良いのですけれど
⌚ 2023年1月2日(月) 16:41:21 らぶスパノヴィ <139文字>
⌚ 2023年1月1日(日) 00:55:30 フェアリードール <44文字>
『ひつじさん を かぞえよう(旧Rmake版)』
Rmake 即興作成大会にて制作された
羊をテーマにしたミニゲームです
画面内に表示された羊を数え
最も多い色のボタンを選択する
シンプルなルールですが
羊は画面上を自由気ままに動き回り
早く数えないと画面外まで
行ってしまうこともあります
そのため、瞬間的に色の違いと数を
把握する能力が必要となる
独特なゲーム性を持っている作品です