2023年7月の投稿[23件]
2023年7月31日
⌚ 2023年7月31日(月) 02:11:08 Rmake <420文字>
2023年7月29日

次の育成候補として
久々にルーンナイトを
育てています
装備がかなり古く
全て入れ替えが必要なため
暫くはLv上げと同時に
装備の新調も必要に

他の娘と同様に
AGI系の型ではありますが
魔法メインの娘が多かったため
気分も一新
どんな装備のスタイルにしようか
考えている間も
楽しかったりします
⌚ 2023年7月29日(土) 03:06:30 らぶスパノヴィ <169文字>
2023年7月28日
⌚ 2023年7月28日(金) 05:43:36 フェアリードール <41文字>
2023年7月27日
ブロック その7
デザイン(ダンボール)

デザイン(鉄)

デザイン(木1)

デザイン(木2)

各画像素材のダウンロードは
ブラウザ機能にて行ってください
(C) 簸川 葵 こらとらる 2012

本ページの 画像素材は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に
提供されています
⌚ 2023年7月27日(木) 03:51:18 Rmake <296文字>
2023年7月25日
⌚ 2023年7月25日(火) 02:45:15 らぶスパノヴィ <91文字>
2023年7月24日
⌚ 2023年7月24日(月) 02:53:44 フェアリードール <43文字>
2023年7月23日
ブロック その6
ゼリーB(赤)

ゼリーB(青)

ゼリーB(黄)

ゼリーB(緑)

ゼリーB(水)

ゼリーB(紫)

ゼリーB(桃)

各画像素材のダウンロードは
ブラウザ機能にて行ってください
(C) 簸川 葵 こらとらる 2012

本ページの 画像素材は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に
提供されています
⌚ 2023年7月23日(日) 02:13:33 Rmake <433文字>
2023年7月21日
190納品用 素材集め メモ

・ドラゴンの鱗
・ドラゴンの牙
アビスレイク3F
>フィゲルから転送NPCを使用
ドラゴン系エネミー全般がドロップ
かなりの数が湧くため
範囲攻撃でエネミーを纏めて倒す
グリードがあると、なお良い

・スケルボーン
グラストヘイム騎士団2F
>永遠なる忠誠などでグラストヘイムへ
カーリッツバーグがドロップ
テレポ探索しながら確殺攻撃で倒していく
深淵の騎士なども倒せる程度
強さがあると、楽になる

・水晶のかけら
アインブロックフィールド05
>プロンテラ中央宮の転送で廃棄場ルドゥス1Fから外へ
ミネラルがドロップ
テレポ探索しながら倒していく
ドロップ率が低いのでスティールがあると楽
隠れているエネミーを見つけるスキルも欲しい

・蛍光色の液体
図書館 記憶の回廊
>バルムント邸船着場より少し左上
ブックワームがドロップ
それなりに敵が強く、数も沸くので
テンポよく倒せる強さは必須

・化粧品
悪夢のジターバグMD
>楽園団内
険しい道で登場するキスミー・ペルがドロップ
範囲攻撃があると楽
他にも美味しいドロップが多いMDですが
重量には注意

・柔らかい羽毛 その1
クラカト火山
>デワタから要クエスト
極楽鳥がドロップ
対象の数が少ないためテレポ探索推奨
ある程度の湧きに対処できる
強さやスキルもあると良い

・柔らかい羽毛 その2
ねじれた時間の時計塔4F
>アルデバランの時計塔1Fから10kzで転送
オウルヴァイカウント、オウルマーキスがドロップ
オウルヴァイカウントを先に倒すと
取り巻きのオウルマーキスが消えてしまうため
オウルマーキスから順に倒せる、スキルと技量が必要
その他
・猛毒の粉
ロックリッジ鉱山
ガスターがドロップ
・ダイヤモンド2カラット
タナトスタワー
タナトスの苦悩、タナトスの悲しみ、
タナトスの絶望、タナトスの憎悪がドロップ
この2種は
難易度や入手の手間がかかるため
本気で必要な時のみ
⌚ 2023年7月21日(金) 02:28:01 らぶスパノヴィ <901文字>
2023年7月20日
⌚ 2023年7月20日(木) 00:56:54 フェアリードール <45文字>
2023年7月19日
ブロック その5
ゼリーA(赤)

ゼリーA(青)

ゼリーA(黄)

ゼリーA(緑)

ゼリーA(水)

ゼリーA(紫)

ゼリーA(桃)

各画像素材のダウンロードは
ブラウザ機能にて行ってください
(C) 簸川 葵 こらとらる 2012

本ページの 画像素材は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に
提供されています
⌚ 2023年7月19日(水) 03:21:28 Rmake <440文字>
タイル その1
地上(1×1)
地上(1×n 上)
地上(1×n 中)
地上(1×n 下)
地上(n×1 左)
地上(n×1 中)
地上(n×1 右)
各画像素材のダウンロードは
ブラウザ機能にて行ってください
(C) 簸川 葵 こらとらる 2012
本ページの 画像素材は
クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 4.0 国際 ライセンスの下に
提供されています